第1部が完結し、2022年には第2部開始、アニメ化が決まっている「チェンソーマン」。
作品の鍵となるのが、『悪魔』の存在です。
今回は、チェンソーマンの1部に登場した悪魔を一覧でまとめ、悪魔や魔人などの最強ランキングを考察していきます。
チェンソーマンに登場した悪魔のまとめ一覧
悪魔の種類 | 初登場回 |
チェンソー悪魔(ポチタ) | 1巻1話 |
トマトの悪魔 | 1巻1話 |
謎の悪魔(雑魚) | 1巻1話 |
ゾンビの悪魔 | 1巻1話 |
筋肉の悪魔 | 1巻2話 |
ナマコの悪魔 | 1巻5話 |
コウモリの悪魔 | 1巻6話 |
ヒルの悪魔 | 2巻9話 |
狐の悪魔 | 2巻10話 |
銃の悪魔 | 2巻12話(9巻75話) |
マグロの悪魔 | 2巻13話 |
永遠の悪魔 | 2巻14話 |
幽霊の悪魔(ゴースト) | 2巻15話 |
呪いの悪魔(カース) | 3巻24話 |
ヘビの悪魔 | 3巻25話 |
謎の悪魔(マキマ使用) | 4巻27話 |
未来の悪魔 | 4巻31話 |
蜘蛛の悪魔(プリンシ) | 4巻34話 |
天使の悪魔(エンジェル) | 4巻34話 |
豚の悪魔 | 5巻41話 |
台風の悪魔 | 5巻41話 |
カビの悪魔 | 6巻46話 |
皮の悪魔 | 7巻55話 |
ブドウの悪魔 | 7巻56話 |
人形の悪魔 | 7巻58話 |
石の悪魔 | 7巻59話 |
爪の悪魔 | 7巻61話 |
ナイフの悪魔 | 7巻61話 |
針の悪魔 | 7巻61話 |
蛸の悪魔 | 7巻61話 |
地獄の悪魔 | 8巻63話 |
闇の悪魔 | 8巻64話 |
罰の悪魔 | 9巻76話 |
支配の悪魔(マキマ・ナユタ) | 1巻1話(9巻76話) |
血の悪魔(超パワー) | 11巻90話 |
チェンソーの悪魔(チェンソーマン) | ーーー |
存在が消えた悪魔達 |
チェンソーの悪魔(ポチタ)
#チェンソーマン【公式】Twitterのフォロワーが55万人を突破しました!応援ありがとうございます。
【フォロワー55万人突破記念】として今回は #ポチタ のアイコンをプレゼント!
次は、56万人突破であたらしいアイコンをプレゼントします。 pic.twitter.com/Ac9bhzW6jW— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) November 26, 2021
デンジの相棒・ポチタ。
鼻先がチェーンソーの歯になっていて四足歩行の悪魔です。
「ワン!」や「く〜ん」という鳴き声で、言葉を喋ることはできません。
瀕死のデンジを生かすため、「デンジの夢を見せる」という約束で心臓を与えます。
トマトの悪魔
裏稼業で借金返済のためにデビルハンターをしていたデンジとポチタによって倒された『トマトの悪魔』。
赤い大きな実に目がたくさんついて、人の手の形のような脚が8本ほど生えています。
デンジいわく、種から復活するため、焼いてしまえば完全に殺すことができます。
デンジの報酬は40万、借金や利子などを引いて手元には7万円が残りました。
謎の悪魔(雑魚)
デンジがポチタに血を与えて契約し、初めて倒した悪魔。
ウイルスのような外見をして目が複数ついていますが、経験の浅いデンジでも倒せるほどの雑魚悪魔です。
ゾンビの悪魔
悪魔の力を望んだヤクザ達と契約した『ゾンビの悪魔』。
その結果、ヤクザたちはゾンビにされてしまいました。
ゾンビの悪魔はデビルハンターを嫌っていて、バラバラにして殺すことを目的にしています。
覚醒したデンジに倒されるも、1部の後半で再登場しています。
筋肉の悪魔
デンジが森の中で出会った『筋肉の悪魔』。
登場時は1つ目で大きなナマコのようなかわいらしい姿をしていますが、触れている筋肉を自由自在に操ることができる筋繊維の悪魔です。
能力はあまり高くないようで、チェンソーマンになったデンジに瞬殺されています。
ナマコの悪魔
パワーとバディを組んだデンジが初めて倒した『ナマコの悪魔』。
大きなナマコの体から人の指のような物や頭蓋骨のような頭があり、人を飲み込んだ後の姿かもしれません。
民間のデビルハンターが先に手を付けた獲物だったため、業務妨害として注意されています。
コウモリの悪魔
【#ゆくジャンくるジャン 開催中】
年始4日最新5巻発売の『チェンソーマン』がお得にも、1日1話無料開放中❗️
昨日は第7話配信でした…‼️担当のお気に入りシーンは、コウモリの悪魔に対峙するデンジの血肉沸き立つ見開きです‼️🦇🔥#チェンソーマンhttps://t.co/RGSx0G1mpy pic.twitter.com/bvYsgiGt4F
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) December 31, 2019
片手でデンジを握りつぶすことができるほどの巨体の『コウモリの悪魔』。
大きなコウモリの姿をして、筋肉隆々です。
口先をすぼめて「ポパパパパパポ!!」「波ア!!」と超音波で攻撃します。
最後はチェンソーマンになったデンジに切り刻まれて死亡しました。
ヒルの悪魔
【#ゆくジャンくるジャン 開催中】
『チェンソーマン』1日1話無料開放中❗️本日は第10話配信‼️今話は「みんな 偉い夢 持ってて いいなア‼︎ じゃあ夢バトルしようぜ!夢バトル‼︎」と、アキの「コン」が1話19ページに詰まってる濃い話です。#チェンソーマン https://t.co/TMNu3BPaXM pic.twitter.com/l6OqsBBfBM
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) January 2, 2020
コウモリの悪魔を倒した直後に突如として現れた『ヒルの悪魔』。
自称・コウモリの悪魔のパートナー。
人間をすべて食べることを夢みていたが、早川アキの狐の悪魔にひと飲みされて死亡しました。
狐の悪魔
人間に好意的で、多くのデビルハンターと契約を結ぶ『狐の悪魔』。
妖狐のような姿をしているが、体が大きいため全身が現れることはなく、頭部のみ、脚のみと部分的に登場します。
狐の悪魔は面食いで、狐の悪魔に認められたタイプの人間しか頭部を使うことはできないと言います。
早川アキ以外に、荒井、中村など多くのデビルハンターが契約を結んでいます。
銃の悪魔
2巻12話の時点ではマキマの口から語られるだけの『銃の悪魔』。
13年前にはじめて米国に出現し、5分で世界中の人々120万人弱を殺し、「今はどこにいるかわからない」と言われています。
とても強い悪魔で、すべてのデビルハンターが殺したいと思っている悪魔。
早川アキや、黒瀬など多くのデビルハンターが敵としています。
マキマの口から語られた銃の悪魔と実情は少し違うようで、物語が進むにつれて銃の悪魔についても明らかになっていきます。
銃の悪魔本体が登場するのは9巻75話。
マグロの悪魔
大きなマグロの姿をした『マグロの悪魔』。
早川・姫野ペアによって討伐されています。
銃の悪魔の肉片を食べていたことで、雑魚悪魔の割に強かったそうです。
永遠の悪魔
重版続々『チェンソーマン 』最新[第19話]ノーベル賞 本日発売の週刊少年ジャンプに掲載…!
永遠の悪魔と血みどろの対決。溢れる血。止まらない痛み。苛烈な戦いを是非ご一読頂ければ幸いです…! pic.twitter.com/721EIoDVoc— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) April 22, 2019
デンジ達をホテルの8階に閉じ込めた『永遠の悪魔』。
全容が登場するのは16話で、多くの人間がドロドロになり一体化した気味の悪い外見をしています。
銃の悪魔の肉片を摂取し強力化していて、胃の中という永遠の時間に閉じ込めることができる能力を持っています。
本体は別の世界にあり、永遠の悪魔と契約する以外生きて帰る方法はありません。
しかし、チェンソーマンになったデンジに永遠に切り刻まれる苦痛に耐えきれず、自ら死ぬことを選択し死亡しました。
幽霊の悪魔(ゴースト)
「次にくるマンガ大賞」コミックス部門2位の意欲作『チェンソーマン 』[第35話]未成年 本日発売の少年ジャンプに掲載…!
アキが対峙しなければならないのは、姫野先輩と契約していた幽霊の悪魔…!コミックス1巻〜3巻大好評発売中です❗️アンケも感想、応援有難うございます‼️#チェンソーマン pic.twitter.com/iZTlDXnnki
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) August 26, 2019
姫野と契約する『幽霊の悪魔』。
姫野は右目を食べさせることを代償に、幽霊の右手を使うことができます。
幽霊の姿は普段は透明で触れることはできません。
幽霊の悪魔は目が見えず、人の恐怖心を見ます。
呪いの悪魔(カース)
JC1巻〜2巻続々重版御礼『チェンソーマン 』[第24話]呪い 本日発売の週刊少年ジャンプに掲載!
アキが抜いたは釘…?
異形との生死巡る闘い…‼︎面白かったら是非にRT &感想よろしくお願いします! pic.twitter.com/TUzcKYFKfb
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) June 3, 2019
早川アキと契約している『呪いの悪魔』。
釘状の刀を3回対象に突き刺すことで、呪いの力が発動し、対象を貼り付けにする強力な悪魔です。
その分代償となるものも大きく、呪いの悪魔を使うたびにアキの寿命は減っていきます。
トーリカの師匠も呪いの悪魔と契約していました。
ヘビの悪魔
佐渡アカネと契約する『ヘビの悪魔』。
幽霊の悪魔を丸呑みにするほどの巨体。
その後、飲み込んだ幽霊の悪魔を使役している様子から、飲み込んだ悪魔を使うことができるようになるなどの能力を持っている可能性があります。
ヘビの悪魔を使用した代償は爪を数枚持っていかれる程度でした。
謎の悪魔(マキマ使用)
人の命を代償に、対象を圧死させることができる悪魔。詳細は不明。
命を差し出す人間が、殺したい相手の名前を読み上げることが条件で、その後マキマが手を合わせてねじるような動作をすると、遠くにいる対象が一瞬にして潰されて死亡します。
※その後、黒瀬や天童が契約していたという『罰の悪魔』だったのではという説があるものの、詳細は不明。
未来の悪魔
#チェンソーマン【公式】Twitterのフォロワーが24万人を突破しました!
応援ありがとうございます。
【フォロワー24万人突破記念】として今回は「未来最高」な #未来の悪魔 のアイコンをプレゼント!イェイイェイ!
次は、25万人突破であたらしいアイコンをプレゼントします。 pic.twitter.com/nO7yQLntpe— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) March 25, 2021
呪いの悪魔と使えなくなった早川アキが次に契約したのが『未来の悪魔』。
公安で契約しているのはアキの他には2人。
1人は寿命半分、もう1人は両目と味覚、嗅覚を差し出すなど、代償は未来の悪魔の気まぐれで変わります。
「未来最高未来最高!」と叫んでいて、お腹に頭を突っ込むことでその人間の未来を見ることができます。
未来の悪魔と契約すると、少し先の未来を見ることができるようになる能力を手に入れます。
蜘蛛の悪魔(プリンシ)
#チェンソーマン【公式】Twitterのフォロワーが46万人を突破しました!応援ありがとうございます。
【フォロワー42~44万人突破記念】として力を得た #サンタクロース #プリンシ #ファミリーバーガーの店員 をプレゼント!
45万人以降のアイコンは準備ができ次第投稿しますのでお待ちください。 pic.twitter.com/EgWKU4AKqI— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) July 19, 2021
普段は人間のような形をしている『蜘蛛の悪魔』。
人に友好的で、公安に所属しているものの、癇癪で人を殺すこともあります。
チェンソーマンの眷属の一人。
天使の悪魔(エンジェル)
#チェンソーマン【公式】Twitterのフォロワーが26万人を突破しました!応援ありがとうございます。
【フォロワー26万人突破記念】として今回はアキのバディ #天使の悪魔 のアイコンをプレゼント!
次は、27万人突破であたらしいアイコンをプレゼントします。 pic.twitter.com/4DjPFWnp5N— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) April 13, 2021
中性的な人型に天使の輪と翼を持つ『天使の悪魔』。
人に敵意はないものの、特殊な力を持ち、触れた人間の寿命を吸い取ります。
吸い取った寿命を使って特別な武器を作り出す能力を持っています。
チェンソーマンの眷属の一人。
豚の悪魔
早川アキに倒された『豚の悪魔』。
具体的な名前は触れられていないものの、外見が大きな豚そのもの。
民間のデビルハンターを飲み込んでいたため、激弱ではなかったかもしれないが、アキにとっては雑魚。
台風の悪魔
民間のデビルハンターと契約していた『台風の悪魔』。
チェンソーの心臓と引き換えに、一生力を使わせることを条件にしていました。
レゼと元々知り合いで、レゼに対しては絶対服従。
カビの悪魔
対魔2課に所属する加藤と田中と契約している『カビの悪魔』。
デビルハンターの血と引き換えに、対象の内蔵にカビを生やすことができます。
悪魔がカビを生やされると、血を飲んでもカビは消えず、カビが増殖することで最終敵には死亡します。
しかし、レゼには効きませんでした。
皮の悪魔
アメリカで殺し屋まがいのことをしている3兄弟のデビルハンターと契約している『皮の悪魔』。
触れた死体の身なりを奪えるという能力を持っています。
悪魔の容姿や、代償などの詳細は不明。
ブドウの悪魔
暴力の魔人に倒された『ブドウの悪魔』。
眼球がブドウのように集まった謎の悪魔です。
人形の悪魔
ドイツのサンタが使うと言われている『人形の悪魔』。
服でも触れられると人形になってしまいます。
人形には意思のない量産型の操り人形と、感情を吹き込まれた精巧な人形があり物語のキーポイントとなる悪魔です。
石の悪魔
宮城公安対魔2課の日下部と契約している『石の悪魔』。
石の悪魔は気まぐれで、魔法陣の上に来た相手を石に変えることができます。
爪の悪魔
岸辺と契約している『爪の悪魔』。
使用しているシーンは登場していないため能力などの詳細は不明。
ナイフの悪魔
岸辺と契約している『ナイフの悪魔』。
使用しているシーンは登場していないため能力などの詳細は不明。
針の悪魔
岸辺と契約している『針の悪魔』。
使用しているシーンは登場していないため能力などの詳細は不明。
蛸の悪魔
吉田ヒロフミと契約している『蛸の悪魔』。
脚一本でもかなりの大きさがあり、本体はクラーケンのような巨大ダコの姿をしていると考えられます。
墨を吐いて視界を奪ったり、落下する吉田を脚でキャッチしたり、雑魚を一掃するなど使い勝手の良さそうな悪魔です。
地獄の悪魔
#チェンソーマン【公式】Twitterのフォロワーが47万人を突破しました!応援ありがとうございます。
【フォロワー45~47万人突破記念】として #地獄の悪魔 #チェンソーマン #ポチタ のアイコンをプレゼント!
次は、48万人突破であたらしいアイコンをプレゼントします。 pic.twitter.com/9unN7Gkbsm— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) July 21, 2021
人々を地獄や現世に送ることができる『地獄の悪魔』。
地獄の悪魔の能力を使う代償は大きく、デパート内の生物全てを地獄へ送るため、サンタクロース(白ひげの老人)と子供3人の命を引き換えにしています。
逆に、命を引き換えに現世に戻すことも可能。
大きな六本指の腕と、ケンタウロスのような姿をしています。
闇の悪魔
『チェンソーマン』最新第65話 闇の悪魔 本日発売の週刊少年ジャンプに掲載…❗️
絶望、絶望、絶望…。
極限状態の中、散りゆくは…⁉️是非にご一読頂ければ幸いです。
JC1巻〜6巻全巻続々重版出来しております‼️ pic.twitter.com/flV60VSYpo— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) April 6, 2020
根源的恐怖の名前を持つ悪魔の一人『闇の悪魔』。
一度も死を経験していない超越者達で、魔人や悪魔でさえ自ら死を選びたくなるほどの恐怖を感じる存在です。
闇の悪魔が通った瞬間、そこにいた生き物の腕がもがれ、指差すだけで対象をバラバラに切断することが可能です。
他の悪魔とは比べ物にならないほどの力を持っている悪魔です。
罰の悪魔
黒瀬と天童の生前契約悪魔として明らかになった『罰の悪魔』。
マキマの支配の能力によって使われますが詳細は不明です。
支配の悪魔(マキマ・ナユタ)
チェンソーマン【公式】Twitterのフォロワーが早くも15万人を突破しました…!応援ありがとうございます。 【フォロワー15万人突破記念】として今回は #マキマ のアイコンをプレゼント! 次は16万人突破であたらしいアイコンをプレゼントします。 pic.twitter.com/b1xsLXY1q7
— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) February 12, 2021
実は『支配の悪魔』だったことが後半で明らかになるマキマ。
一見、人間のようですが人ではなく、魔人でもなく、マキマそのものが『支配の悪魔』です。
内閣総理大臣との契約で、マキマへの攻撃は国民の病気や事故に変換されます。
自分より弱いと認識した存在を支配しコントロールすることができます。
マキマの死後、ナユタという少女として生まれ変わります。
血の悪魔(超パワー)
血の魔人・パワーの本体『血の悪魔』。
パワーの生前、デンジがパワーの血を飲んでいたことで、デンジの体の中に血の悪魔が残っていたことで復活しました。
その姿は魔人パワーとは違い、悪魔そのものの姿をしています。
しかし性格は変わらずお調子者で、強いものに巻かれる精神は健在しています。
チェンソーの悪魔(チェンソーマン)
地獄のヒーロー、チェンソーマン。
眷属達が崇拝し、マキマがファンだというチェンソーマンは、地獄のヒーローと呼ばれる存在でした。
助けを呼ぶと現れて、叫ばれた悪魔はチェンソーで殺され、助けを求めた悪魔もバラバラに殺されます。
チェンソーマンが食べた悪魔は、その名前の存在がこの世から消えてしまいます。
存在が消えた悪魔達
チェンソーマンに食べられて存在そのものが消えてしまった悪魔達。
- ナチス
- 第二次世界大戦
- 租唖(そあ)
- 核兵器
- アーノロン症候群
- エイズ
- 比尾山大噴火
【最強悪魔は誰?】デビルマンランキングを考察
ここからは、1部に登場した悪魔・魔人の中から『最強の悪魔』は誰か?
個人的見解を元にTOP10をまとめていきます!
10位:永遠の悪魔
重版続々『チェンソーマン 』最新[第19話]ノーベル賞 本日発売の週刊少年ジャンプに掲載…!
永遠の悪魔と血みどろの対決。溢れる血。止まらない痛み。苛烈な戦いを是非ご一読頂ければ幸いです…! pic.twitter.com/721EIoDVoc— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) April 22, 2019
デンジに倒されたとはいえ、能力から見ると十分恐ろしい『永遠の悪魔』。
実際、いつまでも終わりがこないというのは恐怖心を増大させていくのではないでしょうか。
9位:人形の悪魔
びっくり。
打合せとネームの読み込みと、校了だらけで、気が付いたら月曜が終わってた…。在宅勤務の仕事の沼は凄いな…。『チェンソーマン』最新第68話ダークパワー 昨日発売の週刊少年ジャンプに掲載しております…❗️
使役されど
残る人の心…!襲いかかる人形にされた人々…。 pic.twitter.com/RHke81lt1B
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) May 11, 2020
最終的に闇の悪魔の力を手に入れて強化した『人形の悪魔』。
闇の力を手に入れなくても、人形を量産できること、自分が動かずとも人形が人形を生み出す能力はデビルハンターが恐れていたのも納得です。
8位:爆弾の悪魔(レゼ)
人気爆発!新時代異能バトル漫画『チェンソーマン』最新[第47話]女運 本日配信…!
恐怖を両手に掴み、デンジ達の前に立ちはだかるレゼーー…!
激突必至❗️💣🔥コミックス1巻〜4巻大好評発売中!
アンケも感想もいつも有難うございます!引き続き応援何卒〜!!!!#チェンソーマン pic.twitter.com/wwHmAY20f9
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) November 18, 2019
爆弾の悪魔の力を使うことのできる武器人間・レゼ。
人間を殺生するために作られた「爆弾」に対する人々の恐怖心はどの時代も強く残っていることから8位にランクインしました。
7位:呪いの悪魔
デビルハンターとの契約で活躍するシーンしか登場しませんでしたが、『呪いの悪魔』も悪魔自身の強さで言うとかなりの強さを持っているのではないでしょうか。
「呪い」という言葉に対して昔から多くの人達が恐怖心を抱いているため、その恐怖心の多さが悪魔の強さに反映されているものと推測します。
6位:宇宙の悪魔(コスモ)
ハロウィンハロウィンと言っていた『宇宙の魔人・コスモ』。
魔人になると悪魔のときよりも能力が劣るといいますが、それでも本気のハロウィンの威力は凄まじかったです。
現実でも謎の多い宇宙に関して全ての知識を持っているコスモは、悪魔のときはもっと強いのではないでしょうか。
5位:地獄の悪魔
代償が「命」ということからきっと強かったのであろう『地獄の悪魔』。
残念ながら1部では人々を地獄へ送ったり現世へ送ったりするのがメインで、チェンソーマンには瞬殺されていたためその強さを知ることはできませんでした。
4位:銃の悪魔
人間を恐怖に陥れた『銃の悪魔』。
5分で120万人もの人を殺すという、人間にとっては恐怖でしかない存在でした。
肉片を食べた悪魔が強化するなど、銃の悪魔の強さを物語っています。
3位:支配の悪魔
1部の中でラスボス的なポジションの『支配の悪魔・マキマ』。
自分より下等な存在は全てを支配できる能力と、知能の高さが強さのポイントではないでしょうか。
デンジのぶっ飛んだ思いつきがなければ、現世では負け知らずだったと思います。
2位:チェンソーマン
地獄のヒーローと呼ばれるチェンソーマン。
何といってもチェンソーマンに食べられると存在自体が消えてしまうという不思議な能力が強さの秘訣で、崇拝される理由にもなっています。
強いものの何度も死んで生まれ変わっていることから、2位にランクインです。
1位:闇の悪魔
『チェンソーマン』最新第66話 ワン!
本日発売の週刊少年ジャンプに掲載❗️死と絶望は
黒く濃く…コミックス1巻〜6巻続々重版出来❗️
来週は、ジャンプお休みです。 pic.twitter.com/l1Rrvx1xMP— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) April 12, 2020
今まで一度も死んだことのない高位悪魔の一人『闇の悪魔』。
悪魔や魔人ですら恐怖で震えあがり、マキマ自身も手も足も出ず、地獄の悪魔に頼んで現世へ戻るのがやっとでした。
1部に登場した悪魔の中では圧倒的な強さを誇っていると思われ、他の根源的恐怖の悪魔の存在が気になります!
個人的に悪魔や魔人の能力を元にTOP10をまとめてみました!
正直4位以下は直感で決めたので、人によって順位は大きく入れ替わると思います。
登場しなかった岸辺の契約悪魔「爪・ナイフ・針」もかなり物騒な悪魔と言われていたので、登場していたら他の悪魔を凌ぐ強さを持っていたかもしれません。
まとめ
「チェンソーマン」の第1部に登場した悪魔と一覧でまとめました。
悪魔一覧を元に、悪魔最強ランキングを考察し、1位は闇の悪魔、2位はチェンソーマン、3位は支配の悪魔となりました!
それぞれの悪魔の詳細に関しては別記事でまとめているため、関連リンクを参照してください。
・アニメの続きが気になる
そんな方のために、漫画を安く読める電子書籍サービスを紹介しています。
»チェンソーマンを安く読む!全巻半額で大人買いする方法と6冊無料で読む方法
おすすめは、100冊まで全部40%OFFで読むことができるAmebaマンガです。
»Amebaマンガで100冊まで40%OFFクーポンをもらう
クーポンのもらい方・使い方を知りたい方はこちら