「チェンソーマン」に登場する東山コベニは、デンジと同じ公安対魔特異4課に所属する新人のデビルハンターです。
小柄で控えめの性格ながらも、物語後半まで生き残るコベニは一体何者なのか?
もしかして、実はめちゃくちゃ強いとか……、真の黒幕はコベニなのでは?そんな深読みしたくなるキャラですよね。
今回は、東山コベニの契約悪魔や強さ、最後死亡するか、年齢・身長などプロフィールをまとめていきます。
もくじ
【チェンソーマン】東山コベニの契約悪魔・強さは?
#チェンソーマン【公式】Twitterのフォロワーが54万人を突破しました!応援ありがとうございます。
【フォロワー54万人突破記念】として今回は #東山コベニ のアイコンをプレゼント!
次は、55万人突破であたらしいアイコンをプレゼントします。 pic.twitter.com/YL3pdZywDX— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) October 29, 2021
東山コベニが契約している悪魔は不明です。
コベニ自身が、新人歓迎会で「契約悪魔は秘密」と答えています。
公安のデビルハンターなので、何らかの悪魔と契約していることは間違いありませんが、何の悪魔と契約しているのかは教えてくれません。
戦闘シーンでも、コベニが悪魔の能力を使うようなシーンは出てきていません!
隠されると余計気になりますね。
東山コベニの強さ・戦闘能力
約半年間の訓練を受けて新人デビルハンターとしてデビューしたばかりのコベニは、引っ込み思案な性格もあり常に弱気な姿勢です。
しかし、コベニは非常に高い身体能力を持っていて、4巻28話で佐渡とサムライソードを相手に1人で立ち向かい二人を一時撤退させるまでに追い込んでいます。
「猿か!?」と言われるほどの素早い身のこなしで、コベニのデビルハンターとしての素質を垣間見ることができるワンシーンになっています。
東山コベニは強い?黒幕・最強説も
サムライソード編で見せた身体能力の高さや、コベニの生存力の高さから「コベニ最強説」が浮上しています。
地獄で闇の悪魔に腕を切られた際、他の人間や魔人、悪魔達は死亡・片腕・両腕を失うなど負傷しています。
しかし、コベにはなぜか両腕とも元に戻っていて、謎が残ります。
ボーナス目当てに公安に残るなど、頭のネジがぶっ飛んでいるデビルハンターとしての大事な素質もしっかりと兼ね備えていました。
前述した通り、非常に高い身体能力を持っていることは明らかで、それに相まって運の良さも関係して最後まで生き残り組に入っています。
ハンバーガーショップでアルバイトをするシーンでは、ドジっ子キャラを発揮しながらチェンソーマンにハンバーガーをぶちまけるという偉業も達成しています。
他の店員が殺されるなか、ここでもコベニは生き残りました。
ファンの間で黒幕説や最強説がささやかれるコベニですが、どちらかというと誰よりも運がよかったラッキーガールといった印象が大きいように感じます。
あえて真の強さを隠しているということがない限り、黒幕マキマよりも強いということはなさそうです。
東山コベニの契約悪魔の正体を考察
コベニが秘密にしている契約悪魔についての考察です。
考察①ゴキブリの悪魔
コベニが契約しているのは「ゴキブリの悪魔」説があります。
素早い動作や、敵から悟られずに行動できる、なかなか死なないなどの理由から浮上した読者の間の噂の一つです。
契約が「ゴキブリの悪魔」だった場合、皆の前で公表したくない理由も納得です。
しかし、ゴキブリの悪魔の能力を使っていたとすれば、何かしら能力をつかっている目に見える変化や反応があったのではないでしょうか。
»チェンソーマン・第2部にゴキブリの悪魔が登場しています。
非常に大きい体で、チェンソーマンに変身したデンジと戦い殺されています。
人々から嫌われ、恐れられているゴキブリの悪魔はそれなりの強さを持っていたと思われますが、コベニと契約していたかなど繋がりについては特に触れられていません。
コベニの契約悪魔 ゴキブリの悪魔説
根拠1・秘密にしたいのは周りに馬鹿にされるからではないだろうか
根拠2・とても早く動ける
根拠3・敵にバレずに動ける
根拠4・地獄の悪魔に腕を奪われた際になぜか両腕戻ってきた これはゴキブリ特有の再生能力の高さと思える
根拠5・全然死なない— シい (@tokito_karofu) November 14, 2021
考察②包丁の悪魔
コベニが契約していたのは「包丁の悪魔」説です。
コベニは度々手に包丁を握っています。
実際にその包丁で相手を攻撃することもありましたが、手ぶらだったところから突然包丁が出てきたのは「包丁の悪魔」と契約していたから、と考えると納得です。
岸辺は「ナイフの悪魔」と契約していたので、似たような能力があったかもしれません。
『チェンソーマン 』第1巻が2回目の重版決定ッ!御礼!!
最新[第17話]デンジを殺せ 本日発売の週刊少年ジャンプに掲載!
悪魔は命と引き換えに契約を求める。その代償はデンジの命…⁉︎
混乱極める終わらない8階!!!
必読‼️です。 pic.twitter.com/ODbROEDdmT— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) April 7, 2019
考察③秘密の悪魔
コベニが契約していたのは「秘密の悪魔」説です。
新人歓迎会の自己紹介で「契約している悪魔は……秘密で」というコベニの発言が、そのままの意味だった場合、『契約しているのは秘密の悪魔』という意味にとることもできます。
しかし、秘密の悪魔と契約していた場合の利点がないため、可能性は低いかもしれません。
東山コベニは最後死亡する?
コベニは最後まで死亡せず、チェンソーマンの中では珍しく生存メンバーとなっています。
ピンチのシーンは何度かあったものの、荒井や暴力の魔人に守られてなんだかんだ最後まで生き残っていました。
東山コベニの初登場回・年齢や身長プロフィール
最後に、東山コベニの基本的なプロフィールをわかっている範囲でまとめます。
東山コベニの初登場回
東山コベニの初登場は単行本2巻10話です。
初登場時は、ヒルの悪魔とデンジの戦闘の生存者救出・避難誘導を命じられていました。
東山コベニの年齢・身長などプロフィール
コベニの年齢は20歳です。
身長の詳細は不明ですが、小柄で140cm台〜150cm前半くらいでしょうか。
趣味はおいしい物を食べることです。
バディは荒井ヒロカズ・暴力の魔人
最初は荒井ヒロカズとバディを組んでいましたが、銃で襲撃された際、コベニを庇って荒井が死亡したため、その後は暴力の魔人とバディを組んでいます。
基本的に暴力の魔人が戦闘を引き受け、最終的にはコベニを庇う形で暴力の魔人も死亡しています。
東山コベニの家族構成
コベニは9人姉妹の妹で、優秀な兄を大学へ行かせるという家庭の事情で働かされています。
選択肢が風俗かデビルハンターしかなかったため、デビルハンターとして働くことになりました。
姉のお下がりの服を着ていてサイズが合っていることから、姉もコベニ同様小柄な女性であることが伺えます。
コベニ自身も実は大学へ進学したい気持ちがあり、家族間でも引っ込み思案な性格からいろいろ押し付けられる役回りになっているようです。
コベニは第2部に登場する?
コベニは第1部で最後まで生き残っていました!
ということは、第2部にも登場する可能性はありますね。
ただ、コベニの年齢が20歳であることと、第2部は学園編で高校に通うデンジがメインとなるので、コベニがどんな形で関わってくるのかは謎です。
公安のデビルハンターとして、また登場する機会はあるのでしょうか。
まとめ
今回は、対魔特異4課に所属する新人デビルハンターの東山コベニについてまとめました。
契約悪魔は「秘密」で、実際に悪魔を使うシーンは登場しませんでした。
チェンソーマンの中では珍しく最後まで生存しているメンバーの1人で、臆病な性格ながらもピンチのときには身体能力の高さを発揮しデビルハンターとしての素質を見せています。
デビルハンターになった理由は、優秀な兄を大学に行かせるためでしたが、コベニ自身は納得しておらず家族間でもストレスを抱えているようです。
・アニメの続きが気になる
そんな方のために、漫画を安く読める電子書籍サービスを紹介しています。
»チェンソーマンを安く読む!全巻半額で大人買いする方法と6冊無料で読む方法
おすすめは、100冊まで全部40%OFFで読むことができるAmebaマンガです。
»Amebaマンガで100冊まで40%OFFクーポンをもらう
クーポンのもらい方・使い方を知りたい方はこちら
関連記事