週刊少年ジャンプで連載されていた『チェンソーマン』。
第1部の「公安編」は完結してます。
第2部は2022年8月から少年ジャンプ+で連載開始予定で、アニメの放送も決まっています。
今回は、『チェンソーマン』の主人公の生い立ちや、作品のあらすじをざっくり知りたい(ネタバレはしてほしくない)という方にむけて、作品の内容を簡単にまとめていきます!
チェンソーマンは何者?
そして続け様に‼︎ #チェンソーマン【公式】Twitterのフォロワーがついに20万人を突破しました!
応援ありがとうございます。
【フォロワー20万人突破記念】として今回は #チェンソーマン のアイコンをプレゼント! 次は、21万人突破であたらしいアイコンをプレゼントします。 pic.twitter.com/txqO52bFDb— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) March 4, 2021
『チェンソーマン』は、作品名でもあり主人公がチェンソーの悪魔の姿になった名前でもあります。
主人公のデンジが、生活を共にしていた相棒のチェンソーの悪魔・ポチタから心臓をもらったことで悪魔の力を手に入れます。
元々は普通の人間だったデンジですが、ポチタに心臓をもらったことで胸にチェンソーのスターターロープが付き、それを引くことで頭部や両腕がチェンソーに変わり、チェンソーの悪魔の力を使うことができます。
そして、このチェンソーの悪魔の正体が作品のキーポイントであり、作品の後半でチェンソーの悪魔の真実が明らかになります。
重大なネタバレになるためこの記事では控えますが、別記事でまとめているので、詳しく知りたい方はそちらをご覧ください。
チェンソーマンはどんな話かあらすじをざっくり短く解説
主人公は、父親の借金を返すため、デビルハンターの仕事をして貧困生活を送る少年・デンジ。
デンジの相棒は、チェンソーの悪魔・ポチタ。
ポチタと一緒に悪魔を退治し、報酬を受け取っていましたが、ある日ゾンビの悪魔と契約したヤクザたちに命を狙われてしまいます。
一度はバラバラに殺されてしまったデンジですが、ポチタから「自分の心臓を引き換えに、デンジの夢を見せてくれ」と契約を持ちかけられ、悪魔の心臓を持って復活します。
その後、公安のデビルハンター・マキマにスカウトされて、デンジも公安のデビルハンターとして働くようになります。
それまで孤独に生きてきたデンジと、新しい仲間たちとの出会い、人間を襲う悪魔との戦いが描かれますが、次第に悪魔からも各国のデビルハンターからも命を狙われる立場になってしまうデンジ。
なぜ、多くの悪魔や人間がデンジ(チェンソーの悪魔)の命を狙うのか?
謎が残るまま物語は進み、後半ではチェンソーの悪魔の秘密や、裏で物語を操っていた人物が明らかになります。
少年マンガのタブーぎりぎりを攻め続けるめちゃくちゃなバトル漫画であり、サスペンス・ミステリー要素も含まれる『チェンソーマン』は、読者の間で多くの考察がされるほど伏線が多く読み応えがあります。
チェンソーマンは全何巻何話?
チェンソーマンは第1部が完結していて、全11巻97話です。
ラスボスを倒して区切りが良いところで終わっているものの、まだまだ残された謎は多く、第2部でもデンジの活躍が見られるものと思います。
第1部はテンポ巻もよく11巻で終わるので、第2部やアニメ放送前にコミックを読んでおくのもおすすめです。
まとめ
『チェンソーマン』は、父親の借金返済で貧乏生活をしていた少年・デンジが、チェンソーの悪魔と出会い、不幸な出来事からチェンソーの悪魔の心臓を手に入れるところから始まります。
少年漫画らしい、主人公の成長物語であり、1話から張り巡らされた多くの伏線が読者を驚かせるミステリー作品でもあります。
複雑な設定も多く、難しく感じる部分もあるかもしれませんが、読めば読むほど味の出てくる物語で読者を魅了します!
第2部連載開始やアニメの放送をきっかけに、チェンソーマン第1部「公安編」を是非読んでみてはいかがでしょうか♪
・アニメの続きが気になる
そんな方のために、漫画を安く読める電子書籍サービスを紹介しています。
»チェンソーマンを安く読む!全巻半額で大人買いする方法と6冊無料で読む方法
おすすめは、100冊まで全部40%OFFで読むことができるAmebaマンガです。
»Amebaマンガで100冊まで40%OFFクーポンをもらう
クーポンのもらい方・使い方を知りたい方はこちら