魔入りました!入間くんに登場する悪魔はみんな羽を持っています。
入間くんは人間なので羽がありませんが、クララの羽も未だに出てきていません。
今回はクララの名前の由来から、羽の色や能力にについて考察していきます。
もくじ
まいりました!入間くんでクララの羽は1回も登場していない
イルマくんが悪魔学校バビルスに入学して最初にできた友達がアスモデウス・アリスとウァラク・クララです。
イルマくんは人間なので羽がありません。
そのため、他の生徒は空を飛んで通学する中、イルマくんとアリスとクララは徒歩で通学しています。
アリスは足腰を鍛えるためと勘違いをしてイルマくんと徒歩で通学していますが、クララは最初から徒歩通学でした。
破天荒キャラが印象的でしばらく気付きませんでしたが、クララの羽は一度も登場していないんですよね…。
入間くんの最新話見て思う
・アズくんの家系能力
・入間くんは人間
・クララの羽の謎←newこれ三人合わせて秘密打ち明ける流れだよね#魔入りました入間くん
— ぐれっぐ・ほーそーん🇯🇵🇮🇱 (@Greg_Hawth0rne) June 26, 2021
読者の間でもちらほら出始めたクララの羽の謎…。
悪魔は羽根の出し入れができる
羽の大きさや色は悪魔の種類によって様々です。
イルマくんのいる魔界では悪魔たちは羽を出したりしまったりできます。
そのため、普段は羽をしまっている悪魔たちが多く、みんながどんな羽を持っているかは空を飛ぶ時でないと見ることができません。
何度かクララも羽を使うタイミングがありましたが、全てイルマくん同様うまいこと羽を使わずに乗り切っています。
飛行レースでのクララの様子
入学後すぐに行われた飛行レースの時には、クララの順位は2位でした。
ただ、その時も羽は使わずアリスの背中に乗ってゴールしていました。
そういやクララは飛行レース飛んでなかったな…………
— ものだね (@dramocon_dot) June 26, 2021
この飛行レース、クララが飛んでないのよね……クララ飛べないのかしら
— ✾まめか✾ (@makuramame) March 11, 2021
女子会のクララの様子
定期的に行われている女子会で、羽飾りの話になった時にクララは羽を出すのを嫌がる様子を見せました。
それを見たイクス・エリザベッタが起点を利かせて話題をそらしたため、結局羽の登場はありませんでした。
あのクララの羽に関しての反応なんだったんだろ そういえば今まで見たことないし何~?!
— 元気犬 (@Explosive_dog_) June 26, 2021
ウァラク・クララの名前の由来
クララの本名はウァラク・クララで
ウァラク(ヴァラク)という悪魔の名前が由来と考えられます。
ウァラクの外見 | 頭が2つあるドラゴンにまたがり、天使のような姿で天使の白い翼を持つ |
ウァラクの能力 | 爬虫類の統率・召喚者に害を与えずに財宝をもたらす |
クララの羽は白?名前の由来から考察
クララの履いているスリッパのコナーとマーフはドラゴンの頭のような見た目をしています。
名前の由来となったウァラクは頭が2つあるドラゴンにまたがっているため、名前と外見どちらも共通している点がありそうです。
天使のような無垢なキャラクターという点でも一致するため、クララの羽の色は白ではないかと考察できます。
そう考えると、人前で羽を出したがらない理由も想像できますね!
考察
イルマくんは羽を使って弓矢を作ります。クララの羽が天使の翼だとしたら……?
もしかしたら伏線で繋がっているかもしれませんね!
使い魔のファルファルについて
クララの使い魔はファルファルと言って言語、行動ともに理解不能の魔獣です。
外見はコナーとマーフに似ていて爬虫類のようにも見えます。
使い魔のファルファルが爬虫類タイプだとすると、やはり由来となっているウァラクの爬虫類を統率できる能力と一致します。
5月5日!😈
クララお誕生日おめでとう!!!🎊🎉🎁
💚💚💚💚💚💚#ウァラク・クララ生誕祭2021 pic.twitter.com/MjXnyl9TOo— 西修@入間くん28巻8/8発売!!😈 (@osamun24) May 5, 2021
「とらのあな」さんはクララとファルファルの珍獣コンビ! ファルファルは魔界でも超珍しい魔獣だけど使いこなしているクララ(こなされてる)って意外とスゴい悪魔かも!
残る「書泉・芳林堂書店」さんはアメリ会長だ! ただ生徒会の面々は使い魔じゃない気もしますが…!? 皆さん、ぜひGETしてねっ! pic.twitter.com/cwPl6yqX1b— 魔入りました! 入間くん【公式】 (@wc_mairuma) December 7, 2017
クララの家系能力は呼び出し(トイトイ)
ウァラク・クララの家系能力は「呼び出し(トイトイ)」です。
トイトイはクララのスカートについている左右のポケットをポンポンと叩いて、見たことのあるものであれば何でも魔力で作り出しポケットから取り出すことができる能力です。
呼び出し(トイトイ)では、食べ物や飲み物を作り出し実際に食べることもできます。
周りに害を与えずに財宝をもたらすと言われるウァラクの能力にも似ています。
・アニメの続きが気になる
そんな方のために、漫画を安く読める電子書籍サービスを紹介しています。
»魔入りました!入間くん・全巻半額で安くまとめ買いする方法と7冊無料で読む方法
おすすめは、100冊まで全部40%OFFで読むことができるAmebaマンガです。
»Amebaマンガで100冊まで40%OFFクーポンをもらう
クーポンのもらい方・使い方を知りたい方はこちら
まとめ
今回はクララの名前の由来となった悪魔ウァラクの外見や能力から、クララの羽の秘密について考察しました。
イルマくんもアリスもクララも秘密を抱えるなか、3人でその秘密を共有する日は来るのでしょうか?
羽があってもなくてもクララがかわいいのは変わりません。
クララのタイミングで秘密を教えてくれる日をゆっくり待ちましょう!
アニメを無料で見る方法については『魔入りました!入間くんのアニメ動画は全話無料視聴できる!お得に見る方法のまとめ』の記事で解説しています。
-
-
魔入りました!入間くんのアニメ動画は全話無料視聴できる!お得に見る方法のまとめ
続きを見る