イルマくんに最初にできた友達で親友のアスモデウス・アリス通称アズくん。
成績優秀・容姿端麗で人気も高いアズくんは悪周期でどうなるの?と気になっている人も多いはず。
今回はアズくんの悪周期についてネタバレ解説していきます!
もくじ
まいりました!入間くんのアスモデウス・アリス悪周期は何巻何話?
アズくんの悪周期は13巻の115話(収穫祭編)で見ることができます。
週チャン32号は7/11(木)発売! 勘違いから師匠をかけて決闘することになった、ドロドロ兄弟とアスモデウス&サブノック!! 入間ともども侮辱されてキレたアスモデウスは、バラム先生から教わった「悪周期解放」で勝負に臨み!?
大暴れの第115話「悪周期のアズ」をお楽しみに! pic.twitter.com/HupbWL5977— 魔入りました! 入間くん【公式】 (@wc_mairuma) July 10, 2019
悪周期とは
悪事への欲求が高まるストレス周期のこと。
魔力は向上するが、理性が失われるため悪周期になると学校を休んだり他人と接触を避けたりする必要があります。
基本的には悪周期の時期をコントロールすることは難しく、ストレスが高まると悪周期になってしまいます。
悪周期の対処法
悪周期をコントロールすることは難しいとされていますが、アクドルのコンサートでストレスを発散すると悪周期の抑制に効果があると言われています。
対処が間に合わず、悪周期になった場合は一定期間で治るのを待つ必要があります。
悪周期になったアスモデウス・アリス
収穫祭の最中に勘違いからドロドロ兄弟に喧嘩を売られて、自ら悪周期になってしまいます。
週チャン30号は6/27(木)発売! (入間除く)問題児クラス一同が大量ポイントを稼いだ収穫祭初日。アズたちは夜通し戦っていた!! 自分たちの師匠を取り返したいドロドロ兄弟、彼らに勝負を挑まれたアズたちがまさかのブチ切れ…!! そのきっかけは!? 第113話「ドロドロ兄弟の挑発」をお楽しみに! pic.twitter.com/WETicLRI1Y
— 魔入りました! 入間くん【公式】 (@wc_mairuma) June 26, 2019
悪周期になったのは「バラム式ケンカ必勝法」を習得していたから
収穫祭の前にバラム先生の元で修行を積んだアズくん。
バラム先生の作った薬で悪周期になる薬と抑制剤を使い、悪周期と通常期を繰り返すことでいざという時に自ら悪周期を解放できるようになりました。
その名も「バラム式ケンカ必勝法」です。
アズくん悪周期はどうなる?
悪魔アスモデウスは美徳と破壊を司る悪魔です。
悪周期になったアズくんは、「ヴィーノ(美壊なり)」と恍惚とした表情で周りにあるもの全てを破壊していきます。
見境のなくなったアズくんがドロドロ兄弟に攻撃をしかける寸前、サブノック・サブロの一声で理性を取り戻します。
アズくんが悪周期から目覚める言葉
アズくんが悪周期で我を失った時に理性を取り戻す合言葉は「イルマ」です。
サブロが大声で「イルマ!」と呼びかけたことでアズくんの悪周期は治ります。
バラム式ケンカ必勝法の落とし穴
バラム式ケンカ必勝法は自ら悪周期を解放することができるようになるとっておきの裏技ですが、必ず2人1組で使う必要があります。
悪周期になると理性を失い周りが見えなくなるため、我を取り戻すための合言葉を言ってくれる相手が必要です。
サブノック・サブロの悪周期はいつ?
アズくんと一緒に修行をしていたサブノックも悪周期解放を使えるはずですが、まだ作中には出てきていません。
アブノーマルクラス1の大きな体で悪周期になったらかなり迫力がありそうですね。
今後のサブロの悪周期解放に期待です!
サブロまだ悪周期解放してないけど新章で浴びれそうな予感 おらワクワクが止まらないですだ
— みずいろ (@MZIR_kun_) March 4, 2020
サブロが悪周期になってアズくんが止めるパターンも見たくなるな… あのガタイで暴走したら大変そうだけど
— らいむ🦋 (@RaiRaimU3) October 14, 2019
アズくんの家系魔術としっぽの謎について
メインの登場キャラとして出番の多いアズくんですが、家系魔術と尻尾が謎に包まれています。
悪魔には必ず羽と尻尾がありますが、アズくんの尻尾は今まで一度も出しているところをみたことがありません。
ちなみに、クララは羽を出したことがありません。
家系魔術(家系能力)とは?
家系魔術とは家系能力と呼ばれ、生まれた家系によって使える特殊な魔術のことです。
クララは「呼び出し(トイトイ」、アメリ会長は「幻想王(ロマンチスタ)」など特別に使える魔術をそれぞれ持っています。
アスモデウスの得意な火炎系呪文は家系魔術ではない
アズくんは入学当初から炎の魔術を得意としていました。
しかし、炎の魔術はアズくんの家系魔術と紹介されていません。
そのため、アズくんは何ならかの関係で家系魔術か使えないか使いたくない状態と考えられます。
近くの本屋さんで2巻確認できましたー。
平積みで西にっこり!٩( ᐛ )و
2巻帯のアスモデウスはね、実はね、書き下ろしなんですよ。
感涙のアスモデウスをよろしくお願いします! pic.twitter.com/E0cifonD1M— 西修@入間くん23巻発売中!!😈 (@osamun24) October 6, 2017
アズくんの苦手な母親に原因が?
アズくんの母親であるアスモデウス・アムリリスはサキュバスの王女リリスがモデルとされています。
アムリリスの悪魔としての実力は高く、13冠の1人です。
アズくんは極端に母親のアムリリスに苦手意識を持っているため、アズくんの家系能力が明かされない理由・しっぽを出さない理由として母親との関係性に何か鍵がありそうです。
週チャン7号は1/17(木)に発売!! 長期休みの「終末日」は家族で過ごせる大チャンス…ということで、母に連れられたアズくんが貴族悪魔たちの交流会『貴族会』に参加!!
魔界の上流階級って一体どんなだろう? 貴重なアズくん回、第91話「悪魔の礼儀」をお楽しみに! pic.twitter.com/zLSyU57fgL— 魔入りました! 入間くん【公式】 (@wc_mairuma) January 16, 2019
魔具の指輪が伏線になっているのか考察!
いるまくんやアズアズ、問題児クラスの一面が2年生に進級する際にそれぞれが師匠や家族など親しい悪魔達から魔具のアクセサリーをプレゼントされました。
いるまくんはバチコ師匠から羽根のピアスをもらい、アズくんは母親から絶対に身に着けろと魔具の指輪をもらって右手中指につけています。
そして、なんとクララとおそろい!エリザベッタも同じものを左のツノにつけています。
アムリリス(アズくんの母親)の弟子であるライム先生から魔具をもらったクララとエリザベッタは、異性を惑わす修行で特訓をしています。
そしてアズくんの母親はサキュバスの女王とも呼ばれるアムリリスです。
未だにアズくんの家系能力が出てこないのはサキュバスの特殊能力が関係していると予測されますが、クララとエリザベッタと同じ魔具をプレゼントされたということはやはり、これは間違いないのではないでしょうか。
魔具がどんな役割になっているかは不明(2021年8月時点)ですが、明らかになり次第追記していきます。
アズくんの使い魔
今回のテーマは【使い魔シリーズ】だ!!「TSUTAYA三軒茶屋店」さんにはアスモデウス&ゴルゴンスネークが登場! 「BOOK EXPRESS」さん(一部書店をのぞきます)はアスモデウスvsサブノックの使い魔対決ペーパーだ! 優秀な悪魔には優れた使い魔がつきものだぞ! pic.twitter.com/jyp4vW8pWr
— 魔入りました! 入間くん【公式】 (@wc_mairuma) December 7, 2017
アズくんの使い魔は「ゴルゴンスネーク」です。
翼とツノを持った巨大な白い蛇の姿をしています。
アズくん自身が強いため、使い魔活躍のシーンは今のところあまり出てきませんが、主人のレベルが上がると使い魔のレベルも上がるとされているためゴルゴンスネークは今よりさらにかっこいい姿に成長していくと考えられます。
まとめ
今回はアスモデウス・アリス通称アズくんの悪周期解放についてネタバレ解説しました。
イルマくん大好きなシンユーのアズくんですが、まだまだ謎が残されています。
家系魔術や尻尾の秘密が気になりますね!
アズくんの悪周期は13巻の115話(収穫祭編)で見ることができますよ♪
今なら全巻半額で読めるので『魔入りました!入間くん・全巻半額で安くまとめ買いする方法と7冊無料で読む方法』の記事にまとめています。
-
-
魔入りました!入間くん・全巻半額で安くまとめ買いする方法と7冊無料で読む方法
続きを見る
アニメを無料で見る方法については『魔入りました!入間くんのアニメ動画は全話無料視聴できる!お得に見る方法のまとめ』の記事で解説しています。
-
-
魔入りました!入間くんのアニメ動画は全話無料視聴できる!お得に見る方法のまとめ
続きを見る