『王様ランキング』に登場する四天王・アピス。
「王の槍」と呼ばれるアピスは、四天王の内で唯一ボッジが王になるべきと考えていた人物です。
しかし、その後にまさかの人物と再会することによりアピスはボッジや仲間を裏切る展開になってしまいます。
今回は、アピスとミランジョの関係や過去について、アピスの強さと最後は死亡するのかをまとめていきます。
もくじ
【王様ランキング】四天王アピスとは?
👑TVアニメ「#王様ランキング」2021年10月より放送開始👑
ボッジ、カゲの他にも魅力的な登場人物が多数登場する本作。
物語を彩るキャラクターたちの中から
本日はドーマス、ベビンと共にボッス王国の四天王に名を連ねる
アピスの設定画をご紹介です!https://t.co/MpNjauh5Po#王様アニメ制作中 pic.twitter.com/56rqEaILJf— 王様ランキング 公式 (@osama_ranking) June 6, 2021
『王様ランキング』・ボッス国の四天王の一人として登場するアピス。
アピスは槍の使い手で、「王の槍」と呼ばれるボッス王の側近でした。
何を考えているかわかわらない無表情さと、異様な迫力で周りから恐れられ、汚い裏のことはすべてアピスが担当していたと言います。
四天王の中で唯一、ボッジが王になるべきと考えていた人物ですが、ダイダが王になったことで一度国を追放されています。
その後、城に戻り鏡の正体がミランジョであることを知ると、他の者たちを裏切りミランジョと行動を共にします。
アピスとミランジョの関係は?
アピスが突然ミランジョの味方についたのは、過去に理由があります。
アピスとミランジョの過去の関係についてみていきましょう。
アピスの過去
元々臆病な性格をしていたアピスでしたが、才能をボッスに見抜かれ特別な訓練をするようになります。
その時に出会ったのがミランジョで、ミランジョが用意したグリフォンと戦い弱さを克服します。
魔物と戦い続けて、恐怖を克服し強くなったアピスは、以前と性格が変わり表情を表に出さなくなりました。
ミランジョとの関係
アピスの才能を見抜いたのはボッス王でしたが、実際にアピスを強くしたのはミランジョです。
アピスを特訓するようにミランジョに引き合わせた後、アピスはミランジョが用意した魔物と対峙し特訓を続けます。
何度も挫けそうになるアピスに優しい言葉をかけ、「お前はもっと自分に自信を持っていい」と、今の強いアピスに育て上げたのがミランジョでした。
アピスはそんなミランジョを慕い、感謝しているため、ミランジョの傍若無人なやりたい放題を見ても止めることができず、仲間を裏切りミランジョの味方になってしまったのでした。
アピスの裏切りについて
鏡の正体がミランジョで、ミランジョがボッスを復活させようとしていることを知ると、ダイダを気絶させてボッス復活に手を貸します。
その後も、ミランジョのヒリング殺害計画やボッス国崩壊の計画に協力し、ボッス国をピンチに追い込みます。
頭ではいけないこととわかりつつも、アピスはミランジョに返しきれないほどの恩を感じているため、ミランジョを裏切ることはできませんでした。
強さや最後死亡するかについても
四天王になったアピスの強さや、最後は死亡するのかについてみていきましょう。
アピスの強さは?
アピスは四天王の一人で「王の槍」と呼れるほどの強さをもっています。
同じく四天王のベビンが、ダイダの命令によってアピスを排除しようとした時に、折れた槍でベビンに勝っていることからアピスの強さを読み取ることができます。
ダイダが新しい王になった後に現れたランキング協会の人は、アピスが城を辞めたと聞くと「これは大幅ダウンだな」とアピスの存在を高く評価していることがわかります。
最後は死亡する?
アピスは第一部の最後の時点で生存しています。
一度は仲間やボッジを裏切ったアピスでしたが、最終的にはボッジが王に相応しいとボッジの味方に戻っています。
ゾックの毒にやられて死にかかった時は、ヒリングの治癒魔法に助けられました。
まとめ
今回は、アピスとミランジョの過去について、アピスの強さや最後は死亡するかについてまとめました。
元々は気弱な性格をしていたアピスでしたが、ミランジョの特訓とミランジョの優しい言葉によって恐怖を克服し、四天王の一人になるまで強くなりました。
ミランジョが鏡の姿になってしまったことを知ると、アピスはミランジョの味方になり、冥府の国から罪人や魔物を連れてきてしまいます。
一度は仲間やボッジを裏切ったアピスでしたが、最終的にはボッジが王になるべき存在だと改めてボッジに忠誠を誓うのでした。
王様ランキング・全巻半額で安くまとめ買いする方法と3冊無料で読む方法
関連