『SonnyBoy−サニーボーイ』は1話から引き続き意味不明な展開が続いています。
5話が放送され、少しずつ謎が解き明かされるのかと思いきや、5話もまた新しい展開になって意味不明な点が多く頭が混乱した人も多いのではないでしょうか?
この記事では、5話のあらすじをネタバレ、謎や伏線の考察をまとめていきます。
もくじ
5話のあらすじをネタバレ
元の世界に戻るためにこの世界を攻略しようとする長良、ラジダニ、朝風、希、瑞穂。
しかし、4話のラストで突然海から現れたあき先生が「貴様らはもう、元の世界に帰ることはできない!」と発言し、この世界に漂流する前から能力を使えていた人物がいたと皆の前で言い出します。
その能力を使った結果が今のこの世界なんじゃないのか、と言ったことをきっかけに生徒たちから長良が疑いの目で見られるようになってしまいます。
仕切りたがりの明星は皆から距離を置かれ孤立気味で、朝風はあき先生の言葉に惑わされて上手く使われている感が否めません。
あき先生の登場によって、一致団結して元の世界に帰ろうとしていた生徒たちの間に、大きな亀裂が生じてしまいました。
「Sonny Boy(サニーボーイ)」
第 5 話この世界「ねずみ六脚奇々怪々」で入手した『アームストロング』によって解かれた超難解な数式。
こちらはプログラマーとして活躍されている遠藤侑介さんによるもの。
遠藤さんの解説面白いです!
ぜひ↓よりご覧下さい🐭https://t.co/kccKBYggYl#サニボ pic.twitter.com/t5XWEBCsgW— Madhouse Inc. (@Madhouse_News) August 13, 2021
5話で発覚した伏線や謎の考察とまとめ
- 跳ぶ教室
- 能力異物・この世界を攻略すると手に入る超能力の結晶
- あき先生の登場・目的
- 1話に出てきた伏線の回収
- 疑われる長良
- みんなからウザがられる明星
- あさかぜの能力の秘密
- 長良の本当の能力が判明
- 今週の猫様
- 白いアネモネの意味
- 神様の声を聞いた瑞穂
- 1話で校舎をぐちゃぐちゃにした少年の名前と能力が判明
5話に出てきた謎や、わかったことをまとめていきます。
跳ぶ教室
5話のタイトルは『跳ぶ教室』でした。
漢字は違いますが『飛ぶ教室』という小説があります。
生徒のいざこざや、生徒たちを成長させるきっかけとなる先生が登場するなど物語の類似点が少しあるのでオマージュしているのかもしれません。
📺今夜11時〜#BS朝日 で #SonnyBoy
第5話「跳ぶ教室」を放送!元の世界に戻るべく、長良の能力を使って、次々と新たな世界を探索する希と朝風、ラジダニ、瑞穂の5人。一方、建設中のシェルターに集まった生徒たちは突然現われたあき先生から、、お楽しみに!
— BS朝日 アニメA (@BSA_animeA) August 13, 2021
能力異物
この世界を攻略して得られるものを「能力異物」と呼びます。
5話の冒頭ではネズミの世界を攻略して、ネズミの宿るパソコンのマウス『アームストロング』を手に入れました。
アームストロングは結びつきを解く能力です。
他には老後の姿を見ることができる『労GOメガネ』や『入れバア』『KOKESI』、4話で手に入れた『サル毛玉』などがあり、ラジダニのキャンプに保管されています。
「Sonny Boy(サニーボーイ)」
第4話
長良が手にした能力遺物「サル毛玉」
効果:?ちなみに‥夏目監督は9年間野球をやっていたらしいですよ(好きな選手は原辰徳さん🐰)
アマプラ他、各種動画サービスより配信中!
次回もお楽しみにhttps://t.co/uh1glRK9lf pic.twitter.com/NFOEuU3Tnv— Madhouse Inc. (@Madhouse_News) August 7, 2021
アニメ「Sonny Boy(サニーボーイ)」
第5話ラジダニのキャンプ:帰還実験場
全天球にグリッドが張られたジャイロ型観測機器。
長良はその中で能力を使い無数のこの世界に行き着く実験を行っている。壁面の収納ボックスには生徒達から提供された能力遺物が納められている。#サニボ #SonnyBoy pic.twitter.com/YSWKohr2bJ
— Madhouse Inc. (@Madhouse_News) August 13, 2021
背景美術を担当しています
Sonny Boy 5話 背景画紹介その2・ラジダニキャンプ外観
・同 内部
・同 能力遺物を置く棚と仏像
ここはキャラクターデザインの久貝さんがデザインしました
ラジダニは賢いけど冷めた感じではなく
子供っぽいセンスなので安心感がありますね#サニボ #SonnyBoy pic.twitter.com/XbNYAgkXvu— 秋山 健太郎(スタジオパブロ) (@studio_pablo) August 15, 2021
あき先生の登場・目的
元の世界のあき先生はぶりっこだったのに対し、この世界に現れたあき先生はかなり気の強い性格になっています。
その理由ははっきりしませんが、「神が必要とされたから来た」とまるで自分がこの世界の神だと言わんばかりです。
あき先生は朝風を「この世界を守る守護者」とし、生徒たちが長良を疑い、朝風の力を今まで以上に崇めるように仕向けています。
物語としては平和な展開から脱却させるためのキーマンとして登場した感じでしょうか。
1話に出てきた伏線の回収
完全な回収とは言えませんが、1話で長良と希が話していた会話の「ロッカーから3億円」「校庭にオーロラが出た」というのが、この世界に漂流する前から能力が使えたものの力だったという憶測がされています。
疑われる長良
あき先生の発言と、ロッカーから3億円や校庭にオーロラが出たこと、この世界につれてくることができる能力という点から長良が疑われてしまいます。
しかし、もしそうなら他のこの世界に移動させたりしないはずだ、とラジダニが長良を庇います。
みんなからウザがられる明星
1話から皆を仕切ろうとしていた明星ですが、さすがに何ヶ月も一緒にいると皆うんざりしているようで、明星のことをウザがる様子がみられました。
しかし、明星に聞こえる謎の声によってあき先生の正体を知っている様子です。
あさかぜの能力の秘密
朝風の能力は重力を操ることができるというものですが、不可解な点も多くあります。
燃えたハテノ島を元に戻したのは朝風の能力だと言われていたり、重力をコントロールするだけではできないような現象があるように思えます。
とはいえ、今のハテノ島が沈まずに浮かんでいられるのは朝風が人知れず、能力を使って島を浮かせているということは事実のようです。
その能力と朝風の心の隙を狙ったあき先生が、朝風のことを「特別な存在」と言い、不穏な動きをしています。
長良の本当の能力が判明
5話の最後では、長良の本当の能力がラジダニの考察によって判明します。
4話では瞬間移動できる能力と言われた長良の能力ですが、「新しいこの世界」を作り出す事ができる能力だといいます。
別のこの世界に移動するという体感は同じでも、実際に移動しているのかその場所に新しい世界を作り出すのかでは大きな違いがあります。
今週の猫様
今週の猫様は冒頭のネズミのいるこの世界を攻略するシーンでした。
毎話、猫のシーンを見るのが楽しみになっている自分がいます。
#青森放送 本日26:46~#SonnyBoy #サニボ 第5話です🌊@sonnyboy_anime
第5話カットが届きました!
今週は猫尽くしでした🤤💕 pic.twitter.com/2FZXQOCAEa— RAB青森放送[公式] (@rab_information) August 13, 2021
白いアネモネの意味
長良と希が夜釣りをしている時に一瞬、希の回想シーンが入ります。
割れた花瓶と白いアネモネ。白いアネモネの花言葉は「真実」「希望」です。
神様の声を聞いた瑞穂
明星だけに聞こえると思われた謎の声ですが、瑞穂にも聞こえていたようです。
瑞穂が聞いたのは「君が漂流を起こしたんだ」
そして、長良は「立つんだ。まだ間に合う。」という声を聞いています。
声の正体や意図することは5話の時点ではさっぱりわかりません……。
1話で校舎をぐちゃぐちゃにした少年の名前と能力が判明
1話で朝風と上海と一緒に生徒会に反抗して罰を受けた少年の名前と能力が判明しました。
名前は佐多(さた)。構造物を変形させられる『トランスフォーム』という能力が使えます。
👥#サニボ なキャラクター👥
久慈🎙#町本成史💬
佐多🎙#橘龍丸💬
諏訪ちゃん🎙#佐藤恵💬
瀬戸ちゃん🎙#二ノ宮愛子💬🔻公式キャラクター紹介ページhttps://t.co/TwjvZSUhTd#SonnyBoy #夏アニメ #夏目真悟 pic.twitter.com/8m3Llaj27W
— アニメ Sonny Boy|NOW ON AIR (@sonnyboy_anime) August 16, 2021
5話の挿入歌
相変わらず1シーンを覗いてBGMが流れないSonnyBoyですが、今回は長良と希が夜釣りをしているシーンでBGMが流れています。
5話の挿入歌は『夜釣り』ミツメでした。
メロウで静かな夜に聴きたくなるようなお洒落な曲でした!
TV ANIMATION "Sonny Boy" soundtrack
1st half💿発売中どんどんと出来ていく所を見て一員となって一緒に作品を作らせて頂いているんだ!という実感でとても嬉しく思っていました。https://t.co/gznXtrogNK#サニボ #夏アニメ pic.twitter.com/x3FHkoffX9
— アニメ Sonny Boy|NOW ON AIR (@sonnyboy_anime) August 14, 2021
まとめ
今回はSonnyBoy-サニーボーイ-の5話あらすじ・謎や伏線の考察やわかったことをまとめました。
あき先生の登場によって生徒間に不信感が生まれ亀裂が生じてしまいました。
引き続き意味不明な点も多く、新たな謎も生まれています。
唯一スッキリしたのは佐多という少年の能力がわかったことでしょうか(笑)
引き続き、長良の成長を見守りたいと思います!