『うる星やつら』に登場するメインキャラクターの一人、サクラ先生。
黒髪で抜群のプロポーションで友引高校男子生徒や読者から人気です。
今回はサクラ先生のプロフィールや、婚約者との結婚、大食いや怪力などのキャラ設定について解説します。
【うる星やつら】サクラ先生の年齢や性格・初登場回などプロフィール
通称:サクラ、サクラさん、サクラ先生
声優:鷲尾真知子
『うる星やつら』の原作・アニメともに初期から登場するサクラ先生。
周りに負けない個性的なキャラクターながらも、あたるの女好きを止めに入る常識人な一面も。
サクラ先生の初登場回
原作では原作では第4話「あなたにあげる」、アニメでは第5話「謎のお色気美女サクラ」で初登場します。
本職は巫女で、あたるに悪霊が憑いていると神社に連れていきます。
若い頃から病弱な体質だったのが、身体に憑いていた病魔を全てあたるに押し付け健康体となりました。
その後、友引高校の養護教諭としても登場し、巫女と保健室の先生を兼職しています。
サクラ先生の年齢
サクラ先生の実年齢は公表されていませんが、ラムが10年前に戻る回で制服姿のサクラ先生が登場しています。
10年前に学生(おそらくあたると同じくらいの年齢)だったことを考えると、25〜27歳頃ではないかと考えられます。
養護教諭として働いていることからも、進学のことなどを考慮して20代中旬〜後半であると考えるのが妥当でしょう。
「〜じゃ」「おぬし〜」などと古臭い口調で話すのが特徴ですが、この口調は親戚である錯乱坊の影響が大きいのかもしれません。
美人でグラマラスなサクラ先生の性格
長い黒髪で長身、スタイル抜群でグラマラスなサクラ先生。
そのスタイルの良さは白衣姿でもわかるほどですが、惜しみなく水着シーンも登場します。
男子生徒達からの人気も高いですが、サバサバした男勝りな一面もあることから女子生徒からも信頼されています。
美人なのにお高くとまったところがなく「かわいい」と読者からも人気があるキャラクターです。
サクラ先生の親戚
サクラ先生の伯父は、第一話から登場している怪僧の錯乱坊(チェリー)です。
サクラ先生と錯乱坊は非常に仲が良く、ともに除霊の仕事を引き受けることもあります。
錯乱坊が一般的には変態扱いされていることも承知しており、度々雑に扱うシーンも登場します。
サクラ先生は母親(錯乱坊の妹)と二人暮らしで、父親の存在は不明です。
サクラ先生の職業は巫女で保健室の先生
サクラ先生は、巫女としても保健室の先生としても立派に活躍します。
巫女の仕事は休みの日にプライベートで行うことが多く、学校行事や生徒の付き添いもしっかりとこなしています。
サクラ先生の大人の魅力に、友引高校の男子生徒たちはわざと怪我をして保健室通いを繰り返します。
アニメでは、英語教師の温泉マークまでもがサクラ先生に想いを寄せています。
サクラ先生は恋人で婚約者の尾津乃つばめと結婚する?
美人でモテモテのサクラ先生ですが、「尾津乃つばめ(おづのつばめ)」という恋人・婚約者がいます。
尾津乃つばめは西洋魔術師(エクソシスト)として生計を立てているイケメンで、2人のデートシーンからは相思相愛の仲であることがわかります。
イケメンではあるものの、ドラキュラのようなマントを羽織り、少し間抜けな一面もある憎めないキャラクターです。
伯父の錯乱坊は、サクラの交際相手を霊能力者に限定していたが、見事彼氏として認められました。
物語の中で具体的に2人の関係が進展することはありませんでしたが、未来の1シーンでは2人が結婚した様子も描かれているため、順調にいけば結婚しているのではないでしょうか。
サクラ先生は大食いで怪力女
スタイル抜群で美人のサクラ先生ですが、実は驚くほどの大食いです。
大食漢の錯乱坊以上に食べるサクラ先生ですが、いくらたべてもプロポーションは崩れません。
本人いわく「ダイエットしているから」ということですが、特殊能力の一つと思えるほど何十人前と食べても見た目が変わりません。
しかし、食べた分だけ体重は増えているような描写もあるため、見た目に出ないだけで本人的にはしっかり食べた分の変化を感じているのかもしれません。
大食いからくるエネルギーが原動力になっているのか、作中では次第に怪力で格闘能力までも身につけていきます。
テンちゃんがサクラ先生にプロポーズ?
Amazonリンク
モテモテのサクラ先生は、ラムのいとこのテンちゃんからも想いを寄せられています。
テンちゃんは大人の女性が好みで、サクラ先生をデートに誘い2人ででかけますが、プロポーズをしてフラれてしまいます。
しかし、フラれた後もテンちゃんはサクラ先生への想いを断ち切ることはできないのでした。
まとめ
『うる星やつら』に登場するサクラ先生のプロフィールや婚約者との結婚、キャラ設定をまとめました。
破天荒な一面を持ちつつも、常識人で真面目な性格からあたる達のストッパーとして活躍することもあります。
令和版の『うる星やつら』でも登場するであろうサクラ先生の魅力を改めてチェックしておきましょう!